2023年 01月 09日
初めてご覧になる方々へ
このブログでは、長い記事の場合、折りたたんで表示のことが多々あります。
「続きはコチラ・・・」という下線のある文字をクリックしていただければ、続きが読めます。
また、文章の途中で下線が引いてある文字の部分をクリックすると、関連している他サイトへリンクしてありますので、そちらのページが新規に開きます。
コメントは非表示でも書き込めます。一般の人は非公開ですと読めませんが、私だけは読むことが可能ですので、それに対してのお返事も致します。

追記
緊急で私にコンタクトを取りたい場合は、まず最初に「非公開」でのコメントをお願いします。「非公開の場合、他の方は閲覧できませんのでご安心ください。
ホームページ経由のメールだと、自宅に居ない場合は確認出来ないことがありますので、気づくのが遅くなります。
非公開コメントの上、メール頂ければ何らかのお返事が出来ると思います。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
2023年 01月 09日
花びら餅 食べくらべ2023


続きはこちら・・・
2023年 01月 01日
今年もよろしく!
2022年 12月 31日
あっという間の2022年
12月はブログのアップしてませんでしたね。
何でもなくても忙しない12月ですが、11月半ばから蘭の具合が悪かったりして、落ち着かず。
12月は、特に2〜3日おきに獣医さんにお世話になってました。
具合が悪くなるとピタリと食べなくなり、水も飲まないので脱水症状が心配ですので、点滴を受けて水分と栄養補給してました。
血液検査やエコーでの検査も受けて、今後の治療方針も先生とよく話し合いました。
幸い、抗生物質の点滴が効いてきたようで、少しずつですが体調の良い日も増えてきました。
食事も療養食ドッグフードのみで、何とか頑張ってます。
ピュリナの消化器ケア

BilJacのフード

膵臓には脂分はNGですからね。
この2種類を適宜混ぜて食べさせています。
食欲が出てきたら、今までの消化器サポートのフードに戻したり…。
クリスマスの辺りから、体調が良くなり食欲も出てきましたので、新年も無事に迎えられます。
28日にはトリミングにも行けました。

体調不良でお家シャンプーも出来なかったので、蘭もスッキリしたようです。
体力も落ちているのに、脚のポンポンのカットの時は、蘭は気を使って立ち上がってくれたとトリマーさんが話してくれました。(健気だわ〜)
このまま、調子良く過ごして欲しいものです。
人間サマの方は…母の入退院で前半は終わった感じでした。その後は投薬の治療が続いてます。父は元気ですが、年なのでそれなりに〜。
私は、テレワークメインなのは変わりませんが、出社日が増えました。
来年も、気ままにブログはアップしますので、どうか宜しくお願いします。
2022年 11月 30日
プードルグッズ
陶器です。

実際の使い方がありますが、私は単に置物として扱う事にしました。
正しい?用途のためのもの
頭に穴

下にも蓋があります。

正面のマズルの先端にはマグネットが着いてます。

それによって、1枚目の写真のように、Kiss出来ます。
本来役割は、ソルト&ペッパー入れです。
でも、置物としても良いかな?と…。
もう1つは、キーホルダーです。

蘭に似てるでしょ?
新しい車のキーに着けました。