象形文字の謎

象形文字の謎_f0033598_21512670.jpg


昼休みに、丸善へ本と雑誌を買いに行ったのですが、思わず吸い寄せられるように買った本が・・・

象形文字の謎_f0033598_21525270.jpg
これです。


今は大英博物館にある、ロゼッタ・ストーンの解読に成功した学者ジャン=フランソワ・シャンポリオンの話です。

象形文字の謎_f0033598_21575322.jpg
大英博物館のロゼッタ・ストーンは、今は壁際に立てかけてあるそうですが、私が行った1995年当時はこんな風に少し斜めにして、横にして展示してありました。

岩には文字が刻まれていて、上から順に、古代エジプトのヒエログリフ、古代エジプトのデモティック(草書体)、ギリシア語だそうです。ギリシャ語はそのまま読めたそうなので、そこからの謎解きが始まったのです。

文字の部分
象形文字の謎_f0033598_2159269.jpg

この解読がなされなかったら、単なる絵で終わってしまったんですよねぇ~
今、ローマ人の物語を読んでるのですが(やっと18巻め)、途中で、浮気しそうです(^^;
同時進行は無理っぽいかなぁ?1冊がしっかりした内容ならば、他は軽めのだったら並行して読んでも、疲れないで全然平気なんですけどねぇ。。

.:'☆..:*:・゜.:'☆.:'☆..:*:・゜.:'☆.:'☆..:*:・゜.:'☆.:'☆..:*:・゜

銀座の特集の雑誌は、表紙の丼の器を見て、「絶対に伊勢廣に間違いない!」と思ったら、やっぱりそうでした(^^)v(ランチのレポはコチラ

1000円代ランチの特集が組んであって、「あ!ここよく行った。まだしっかり残っているんだぁ」と思いつつ眺めています。内容的にはオススメですね。

そして・・・「B型。自分の説明書」これから眺めてニヤニヤします037.gif
by mydreams_andy | 2008-06-05 22:22 | 読書・本 | Comments(0)