弁天小僧菊之助たぁ・・・

新春歌舞伎を見て来ました。
弁天小僧菊之助たぁ・・・_f0033598_0273243.jpg
4時半開演なので、仕事が終わって急いで駆けつけても、3つの演目のうち、2つめの途中からしか見れなかったのですが、「梅川忠兵衛」の封印切りと「弁天娘女男白浪(白波五人男)」を楽しんできました。

入ってすぐに封印切りのクライマックスシーン。愛する遊女の梅川を身請け(買い戻す)するために、(封印してある)他人のお金の封印を切ってしまい、お金を懐から出すシーンは切なかったです。ただ、獅堂クンは上方歌舞伎は初チャレンジだったので、錬れればよくなるのかなぁ?と・・・。上方の歌舞伎は江戸の歌舞伎とはちょっと違うんですよね・・・

廓から出て行く門が西の方角・・・と言うのも、2人の先行き(心中してしまいます)を暗示していて・・・アチコチに色んな複線が張ってありました。
弁天小僧菊之助たぁ・・・_f0033598_0275565.jpg

幕間の楽しみのお弁当。





弁天小僧菊之助たぁ・・・_f0033598_045126.gif海老蔵クンの出ている弁天娘女男白浪(白波5人男)は、ホントに見ていて華があって楽しかったです。浜松屋でのゆすりの場面では、海老蔵クンは始めは可憐な娘役で登場し・・・正体がばれると居直って行く場面での表情が圧巻でした。それまでは可憐な武家娘の表情が、あっという間に小悪党の顔になっていくのです。さすがでした!

セリフはアドリブもあり・・・そして、名調子の流れるような名セリフ(詳しくはコチラ
セリフは掛け言葉や2重の意味に取れる言葉が多く・・・聞いていて、言葉って面白いなぁと思うことしきりです。


弁天小僧菊之助たぁ・・・_f0033598_028678.jpg

楽屋口はこんな感じです。

弁天小僧菊之助たぁ・・・_f0033598_0281818.jpg

初めて出待ちをしてみました。

詳しくは一つ前を見てね!
東銀座駅の売店の壁のポスターを写してきました。新橋演舞場にあったポスターは上の方で遠かったのでね。。。
弁天小僧菊之助たぁ・・・_f0033598_0282934.jpg

額のキズは万引きの騒動が起きた際に、そろばんで殴られた傷です。(これを理由にゆすりをしてお金を取ろうとしていた)

弁天小僧菊之助たぁ・・・_f0033598_0283915.jpg

義経千本桜(午前の舞台)のいがみの権助
(この話も結構面白いです)


でも、海老蔵クンなら睨まれても幸せだわ~(笑)
今、彼は、お父様の団十郎さんの病気のこともあり・・・酒断ち・肉断ちをしているそうです。そのため、かなり体つきが細くなりました。娘役にはちょうどいいけど・・・ちょっとこじんまりしてしまったような気も・・・。でも身体はかなりトレーニングをしているので、胸板が凄くて・・・(^〃^)

しかし・・・毎度思いますが、彼は眼がいいんですよね!あのおっきな眼が睨みをきかすと・・・迫力&魅力倍増053.gif
by mydreams_andy | 2009-01-08 01:05 | 日本 | Comments(0)